お家のPCがかなり弱ってきました。
買って6年のバリュースター。メモリ256じゃ今時ダメだと、メモリだけの増設を考えてた矢先、ディスプレイの調子も悪くなってきた。
無料補償期間は5年。5年目までちゃんと動いてたのに、補償期間が終わったとたんにこれだもんな〜。ちぇっ、やっぱり買い替えか?
これと並行してDVDレコーダーも調子が悪くなってきた。
こちらは買って4年の代物ですが、我が家での稼働率は半端ない。
ぶっちゃけこの4年間使ってない日は1日たりともありません。
長期旅行中だって留守録の為に動いてたし、うーんやっぱり働かせすぎか…。
まあHDDへの録画再生は普通に出来るんですが、ドライブがくたびれてきたのか高速で書き込みができなくなった。
しかも最近、大好物のはずの太陽誘電のDVD-Rで書き込み失敗が多発。
これはモーターだけの問題ではなさそう。
とにかくHDDのデータを書き込むのに録画時間と同じだけ時間がかかるのはキツイ。
だってその間、DVDが見れないから。
とはいえ、DVDレコーダーは今は買いたくないな〜。
別にブルーレイにはこだわってないけど、デジタル対応やらテンスコピーやらややこしい。少なくともあと2年は頑張って欲しいぞ〜。



なんやかや言いながら、「ごくせん」は最終回まで全部見てしまいました。
最後の乱闘シーンはお約束なんだろうけど、たまにはイレギュラーな回があっても良かったと思うけどね。
それにしてもこのドラマ、警察がお馬鹿としか言いようがない。
殺人未遂を起こしてる奴を逮捕どころか、捜しもしてなさそう。
あんな町じゃみんな安心して生活できないんですけど〜。
先生たちも怖がってるだけで何もしてないけど、それって見殺しじゃないのか?
まあ、ドラマなのでアレですが、3D全員を退学になんかしたらマスコミが騒いで、学校のイメージがどーんと下がるし、3D全員分の授業料が入らないとなると、今時の私立高校やっていけないぞ。
イヤその前に父兄説明会に3Dの生徒の父兄が一人も来てないって…。
と、もうつっこみどころは満載ですが、そこはもう「ごくせい」ということで、なんとなく納得してしまう感じ。
有閑倶楽部」もこんな風にハードル下げて見れば良かったのね。
一応、ナカマンとキリヤマンを見るために見てた番組ですが、今回の主要6名より案外他にイケメンが居ることを発見。
3Dのクラスメイトの坊主頭の子、結構好みです。
ということで、次回からは「ヤスコとケンジ」。
予告で倒れてたのはうちのオオクラですか?



ダイダマン2(Zじゃなかったのか?)の視聴率が9.5%だったそうで、前回より上がってるのが嬉しいことです。
深夜(?)でこの数値なら合格点だよね。
ってか、エコの6%が低すぎだったような…。
番宣もなく、Webのお知らせもなかったのにまさかの大健闘。
まあ、これは前回面白かったからまた見てみようと思って見て下さった方も多かったんじゃないかと思うんですが、これでレギュラー化は決まりですか?
今回のダイダマンはまだ見てませんが、レギュラー化されると微妙だという意見もあるようで、たしかに前回のダイダマンで言えば、週1になるとネタ切するのも早そうだし、あのスタンスのままだと確かに微妙なのかも。
ワタクシの大好きな番組、トキオさんの「鉄腕ダッシュ」ですが、あれくらいバラエティーに富んだテーマがあると良いんですよね。
しかし、トキオ兄さん達は身体はってますな〜。
村で農作業も結構大変だと思うけど、その前に村に行く為の移動だって大変そう。
それなのに、やれ何千歩でお伊勢参するとか、決められた時間でいくつ温泉に入るとか、競争して魚を運ぶとか、自転車漕がずに坂道を下るとか、もう命がけのロケもしばしば。
その上に一筆書きで日本列島1周もしちゃうし。
それをちゃんとやってのける体力に、移動途中のキャラの面白さ。
ここまでの芸当はエイトには出来ないだろうけど、これくらい(いやそれ以上に)身体はるくらいの頑張りは欲しい。
個人的にはいろんなものを教えてもらって学んでいく「ほんじゃに!」のスタンスが好きだったけど、ダイダマンは一応「代打」というテーマがありそうなので、この枠では無理ですね。
でも、「ジャニ勉」はいくらでも変えられると思う。一応タイトルに「勉」もついてることだし、そろそろこの番組元に戻して欲しい。
拘束時間がどうのこうのって言われそうだけど、そんなこと言ってたらトキオ兄さんたちはもっと大変だぞ。



さて、今日もわけもなく書いてみる「gremz」と「キーワード」っと。